晃華学園中学校の2023年入試結果です。
一般入試は2/1午前・午後、2/3午前の計3回で行われました。
募集人数
2/1午前 約50名
2/1午後 約35名
2/3午前 約25名
合計110名
偏差値
50~55(50~56)
※四谷大塚80%
2/1午前回の偏差値が1ポイント下がって55になっています。
志望者数
2023 | 第1回 | 第2回 | 第3回 |
募集人数 | 50 | 35 | 25 |
応募者数 | 122 | 277 | 155 |
受験者数 | 113 | 263 | 88 |
合格者数 | 63 | 173 | 33 |
実質倍率 | 1.8 | 1.5 | 2.7 |
2022 | 第1回 | 第2回 | 第3回 |
募集人数 | 50 | 35 | 25 |
応募者数 | 127 | 256 | 148 |
受験者数 | 120 | 245 | 87 |
合格者数 | 59 | 146 | 33 |
実質倍率 | 2.0 | 1.7 | 2.6 |
2021 | 第1回 | 第2回 | 第3回 |
募集人数 | 50 | 35 | 25 |
応募者数 | 135 | 311 | 219 |
受験者数 | 127 | 305 | 128 |
合格者数 | 56 | 156 | 50 |
実質倍率 | 2.3 | 2.0 | 4.9 |
2020 | 第1回 | 第2回 | 第3回 |
募集人数 | 50 | 35 | 25 |
応募者数 | 121 | 280 | 164 |
受験者数 | 111 | 268 | 99 |
合格者数 | 54 | 155 | 26 |
実質倍率 | 2.1 | 1.7 | 3.8 |
募集人数は第1回が一番多いのですが、実質メインとなっているのは第2回です。
2/3の第3回は前年度あたりから実質倍率がだいぶ落ち着いてきています。
塾別合格者数
1位 四谷大塚 86名(68名・69名)
2位 日能研 70名(61名・55名・75名)
3位 早稲田アカデミー 62名(44名・53名・42名)
4位 SAPIX 58名(50名・66名・54名)
5位 栄光ゼミナール 17名(9名・5名)
6位 おぎしん 6名(6名・2名・8名)
7位 市進学院 5名(5名・3名・7名)
8位 ena 4名(9名・4名)
9位 ジーニアス 3名(3名・4名)
10位 日本教育学院 1名
10位 旺友ゼミナール 1名
()内は2022年度・2021年度・2020年実績
本年度も四谷大塚が1位を獲得。2位の日能研、3位の早稲アカ、4位のSAPIXも合格者数を増やしていますが、四谷大塚も18名増で差が縮まりません。