共立女子第二中学校の2023年入試結果です。
入試は海外帰国生の他、2/1の午前・午後、2/2の午前・午後、2/4の計5回の入試が行われました。
今年度は帰国子女枠が5名減で2/4回が追加になっています。
募集人数
海外帰国生 5名
2/1午前 2科・4科型 50名
2/1午前 適性検査型 20名
2/1午後 2科型 40名
2/1午後 英語(4科型)・サイエンス 合わせて10名
2/2午前 20名
2/2午後 10名
2/4 5名
合計160名
偏差値
36(35)
※四谷大塚
志望者数
2023 | 2/1午前 | 2/1午後 | 2/2午前 | 2/2午後 | 2/4 |
募集人数 | 50 | 40 | 20 | 10 | 5 |
応募者数 | 63 | 109 | 84 | 101 | 84 |
受験者数 | 56 | 103 | 13 | 17 | 5 |
合格者数 | 46 | 86 | 9 | 13 | 4 |
2023 | 適性 | 英語・サイエンス |
募集人数 | 20 | 10 |
応募者数 | 27 | 4 |
受験者数 | 27 | 4 |
合格者数 | 27 | 4 |
2022 | 2/1午前 | 2/1午後 | 2/2午前 | 2/2午後 |
募集人数 | 50 | 40 | 20 | 10 |
応募者数 | 78 | 112 | 103 | 112 |
受験者数 | 64 | 103 | 17 | 23 |
合格者数 | 50 | 86 | 10 | 19 |
2022 | 適性 | 英語・サイエンス |
募集人数 | 20 | 10 |
応募者数 | 18 | 6 |
受験者数 | 18 | 6 |
合格者数 | 17 | 5 |
2021 | 2/1午前 | 2/1午後 | 2/2午前 | 2/2午後 |
募集人数 | 50 | 40 | 20 | 10 |
応募者数 | 76 | 121 | 95 | 117 |
受験者数 | 70 | 111 | 16 | 18 |
合格者数 | 55 | 102 | 13 | 17 |
2021 | 適性 | 英語・サイエンス |
募集人数 | 20 | 4 |
応募者数 | 42 | 4 |
受験者数 | 42 | 4 |
合格者数 | 42 | 4 |
応募者は全日程で減少しています。
塾別合格者数
1位 日能研 44名(23名・27名・20名)
2位 四谷大塚 23名(12名・25名)
2位 ena 23名
4位 栄光ゼミナール 12名(13名・21名)
5位 早稲田アカデミー 6名(2名・8名・11名)
6位 プレナス 5名(2名・2名)
7位 市進学院 4名
8位 SAPIX 1名(1名・2名・1名)
※()内は2021年度・2020年度実績
日能研が昨年に続き1位を獲得。合格者数を更に増やしほぼ倍増させています。