塾別合格者数

跡見学園中学校 2023入試 塾別合格者数

跡見学園中学校の2023年の入試結果です。
跡見学園は、一般入試は2/1と2/2の2回、特待入試は2/1午後、2/2午後、2/4、2/5の計4回実施されました。

募集人数

一般入試
2/1 70名
2/2 60名
特待入試
2/1 50名
2/2 40名
2/4 20名
2/5 20名

偏差値

43~50 (四谷大塚80%)

上下とも1ポイントずつ上昇しています。

入試結果

2023 募集数 志願者数 受験者数 合格者数
帰国生入試 10654
一般入試 第1回 7020318996
一般入試 第2回 6034221782
特待入試 第1回 50325304155
特待入試 第2回4030721790
特待入試 第3回
思考力入試
合計201469846
特待入試 第4回 2034218891
2022 募集数 志願者数 受験者数 合格者数
帰国生入試 10666
一般入試 第1回 7017916886
一般入試 第2回 6031820581
特待入試 第1回 50280259153
特待入試 第2回
国語重視型入試
4028320299
特待入試 第3回
思考力入試
合計201067734
特待入試 第3回
英語CS入試
合計2022178
特待入試 第4回 2034619891
2021 募集数 志願者数 受験者数 合格者数
帰国生入試 10777
一般入試 第1回 7019117787
一般入試 第2回 6032221372
特待入試 第1回 50294272136
特待入試 第2回
国語重視型入試
40287204104
特待入試 第3回
思考力入試
合計20945727
特待入試 第3回
英語CS入試
合計20191510
特待入試 第4回 2027414963
2020 募集数 志願者数 受験者数 合格者数
帰国生入試 10444
一般入試 第1回 7017516184
一般入試 第2回 6026416167
特待入試 第1回 50271244123
特待入試 第2回
国語重視型入試
40334237130
特待入試 第3回
思考力入試
合計20854516
特待入試 第3回
英語CS入試
合計2019167
特待入試 第4回 2029214031

全体的に応募者数が増加しています。

各塾の合格者数

1位 四谷大塚 118名(135名・95名)
2位 日能研 116名(107名・75名・74名)
3位 早稲田アカデミー 72名(68名・44名・60名)
4位 栄光ゼミナール 66名(49名・60名・77名)
5位 SAPIX 29名(30名・44名・23名)
6位 市進学院 19名(18名・28名・10名)
7位 啓明館 10名
8位 アントレ 7名(4名・4名)
9位 ジーニアス 4名
10位 日本教育学院 3名(1名)
11位 エデュコ 2名(3名・1名・2名)
12位 茗渓塾 1名(2名)
12位 希学園 1名(1名・1名)
12位 現代教育学院 1名(1名)
人数不明 あづま進学教室
人数不明 早友学院
人数不明 城北スクール(人数不明・人数不明)
※()内は2022年・2021年・2020年度実績

今年も1位は四谷大塚。僅差ですが日能研を抑えています。
3位早稲田アカデミー、4位栄光ゼミナールは順位こそ上げられていませんが、合格者数を増やしています。

人気記事

1

首都圏にある学習塾の一覧・リンク集です。 日能研四谷大塚SAPIX早稲田アカデミー栄光ゼミナール市進学院CG啓明館ena啓進塾茗渓塾茨進塾希学園スクール21おぎしんアントレ国大Qゼミキャップひよし塾( ...

2

学校名 愛国中学校 青山学院中等部 麻布中学校 足立学園中学校 跡見学園中学校 郁文館中学校 上野学園中学校 穎明館中学校 江戸川女子中学校 桜蔭中学校 桜美林中学校 鴎友学園女子中学校 大妻多摩中学 ...

3

6年生 4教科 S C B 第1回 441 371 280 第2回 432 370 287 第3回(5/9) 406 335 251 第4回(6/13) 412 346 262 第5回(7/11) 3 ...

4

YTネットとは正式名は「四谷大塚YTnet」といい、簡単にいえば「四谷大塚と提携している塾」です。 四谷大塚は中学受験塾のパイオニア的存在です。古くからオープン模試を行い、他の塾へテキストの提供を行っ ...

-塾別合格者数
-, ,

Copyright© 中受東京 中学受験情報 , 2023 All Rights Reserved.