立教女学院中学校の2022年入試結果です。
一般入試は2/1午前・午後、2/2午前、2/3午前、2/7午前の計5回行われました。
2/1午前は適性検査型選考も行われています。
募集人数
2/1午前・午後 計110名
2/2 20名
2/3 10名
2/7 10名
合計150名
偏差値
不明
志望者数
2022 | 2/1午前 | 2/1午後 | 2/2 | 2/3 | 2/7 |
募集人数 | ※ | ※ | 20 | 10 | 10 |
応募者数 | 225 | 283 | 259 | 285 | 347 |
受験者数 | 170 | 154 | 69 | 86 | 79 |
合格者数 | 116 | 88 | 22 | 28 | 27 |
実質倍率 | 1.5 | 1.8 | 3.1 | 3.1 | 2.9 |
2021 | 2/1午前 | 2/1午後 | 2/2 | 2/3 | 2/7 |
募集人数 | ※ | ※ | 20 | 10 | 10 |
応募者数 | 182 | 210 | 197 | 210 | 284 |
受験者数 | 133 | 95 | 19 | 33 | 56 |
合格者数 | 118 | 85 | 11 | 27 | 38 |
実質倍率 | 1.1 | 1.1 | 1.7 | 1.2 | 1.5 |
2020 | 2/1午前 | 2/1午後 | 2/2 | 2/3 | 2/7 |
募集人数 | ※ | ※ | 50 | 10 | 10 |
応募者数 | 149 | 184 | 200 | 180 | 227 |
受験者数 | 103 | 87 | 59 | 30 | 31 |
合格者数 | 86 | 75 | 22 | 20 | 22 |
応募者は増加傾向で、実質倍率も上昇しています。
塾別合格者数
1位 日能研 48名(34名・28名)
2位 栄光ゼミナール 28名(33名・25名)
3位 四谷大塚 20名(19名)
4位 早稲田アカデミー 11名(12名・10名)
5位 市進学院 3名(4名・5名)
6位 啓明館 2名(3名・1名)
7位 SAPIX 1名(3名・3名)
7位 国大Qゼミ 1名(2名・人数不明)
7位 スタジオキャンパス 1名
()内は2021年度・2020年度実績
日能研がさらに合格者数を増やし、今年も1位を獲得しています。
各塾の受験者数はこちら