女子美術大学付属中学校の2022年入試結果です。
入試は2/1午前、2/2午後、2/3午前の計3回行われました。
2/2が記述と面接の自己表現入試、それ以外は学力による選考になっています。
募集人数
2/1 110名
2/2 10名
2/3 15名
合計135名
2/2の枠が5名減り、2/1に割り振られています。
偏差値
42~45
※四谷大塚80%偏差値
上下ともに1ポイントずつ上がっています。
志望者数
2022 | 2/1午前 | 2/2午後 | 2/3午前 |
募集人数 | 110 | 1 | 15 |
応募者数 | 356 | 224 | 347 |
受験者数 | 351 | 143 | 187 |
合格者数 | 121 | 10 | 13 |
実質倍率 | 2.9 | 14.3 | 14.4 |
2021 | 2/1午前 | 2/2午後 | 2/3午前 |
募集人数 | 105 | 15 | 15 |
応募者数 | 362 | 223 | 341 |
受験者数 | 354 | 135 | 189 |
合格者数 | 120 | 10 | 14 |
実質倍率 | 3.0 | 13.5 | 13.5 |
2020 | 2/1午前 | 2/2午後 | 2/3午前 |
募集人数 | 105 | 15 | 15 |
応募者数 | 299 | 204 | 293 |
受験者数 | 293 | 126 | 157 |
合格者数 | 119 | 12 | 13 |
実質倍率 | 2.5 | 10.5 | 12.1 |
募集人数の調整はありましたが、各日程の応募者数はほぼ前年と同程度。2/1でも約3倍ですが、2/2・2/3は10倍を超える高倍率になっています。
塾別合格者数
1位 日能研 23名(12名・14名)
2位 栄光ゼミナール 19名(24名)
3位 四谷大塚 14名(18名)
4位 早稲田アカデミー 7名(12名・7名)
5位 市進学院 5名(7名・5名)
6位 SAPIX 2名(1名・2名)
6位 スクール21 2名
6位 おぎしん 2名
9位 茗渓塾 1名(1名・2名)
9位 国大Qゼミ 1名
9位 学明舎 1名
9位 スクールFC 1名
()内は2021年度・2020年度
日能研が合格者数を伸ばし、1位を獲得しています。
各塾の受験者数はこちら