郁文館中学校の2022年の入試結果です。
郁文館は2/1~43午前・午後の2回+2/4・5の午前と、計5日間・12種の入試が行われました(前年より2種減)。
一般入試の他、適性検査型、未来力入試など様々なタイプの入試が行われるのが特徴です。
募集人数
計180名
偏差値
38~45(四谷大塚)
志願者数
募集人数 | 応募者数 | 受験者数 | 合格者数 | |
第1回総合 | 50 | 133 | 116 | 74 |
第1回iP class | 10 | 42 | 38 | 8 |
第2回総合 | 25 | 144 | 95 | 87 |
グローバルリーダー | 30 | 30 | 21 | 18 |
未来力 | 若干名 | 13 | 9 | 8 |
第3回総合 | 15 | 163 | 59 | 47 |
第2回iP class | 5 | 37 | 21 | 5 |
第4回総合 | 15 | 166 | 51 | 41 |
第5回総合 | 15 | 195 | 54 | 48 |
第1回適性検査型 | 10~20 | 129 | 124 | 111 |
第2回適性検査型 | 10~20 | 103 | 87 | 74 |
適性検査型iP | 5 | 76 | 59 | 13 |
各塾の合格者数
1位 ena 147名(152名・183名)
2位 栄光ゼミナール 55名(55名・53名)
3位 四谷大塚 49名(32名)
4位 早稲田アカデミー 36名(26名・27名)
5位 市進学院 12名(10名・9名)
6位 日能研 4名(13名・4名)
6位 SAPIX 4名(11名・7名)
8位 スクールFC 2名(2名)
9位 啓明館 1名
9位 スクール21 1名(1名)
9位 スタジオキャンパス 1名
人数不明 早友学院(人数不明)
人数不明 城北スクール(人数不明)
※()内は2021年・2020年度
適性検査型入試に強いenaが今年も断トツの1位でした。
2位には今年も栄光ゼミナールが入っています。