郁文館中学校の2020年の入試結果です。
郁文館は2/1~4の午前・午後の2回+2/8・15と計10回入試が行われました。
一般入試の他、適性検査型、未来力入試など様々なタイプの入試が行われるのが特徴です。
とは言え、募集人数は合計で120名程度とやや少ない部類ですね。
募集人数
一般入試
2/1 25名
2/2 5名
2/4 5名
特別奨学生入試
2/1 10名
2/3 5名
2/4 5名
2/8 5名
適性検査型入試
特別奨学生選抜
2/1~2/3 合計30名
特別編成
2/15 若干名
グローバルリーダー 特進クラス入試
2/2 25名
未来力入試
2/3 5名
特別編成入試
2/15 若干名
偏差値
36~44(四谷大塚)
志願者数
志望者数や合格者数は非公表のようです。
では、各塾の合格実績から、合格者の出身塾を分析してみましょう。
各塾の合格者数
1位 ena 183名
2位 栄光ゼミナール 53名
3位 早稲田アカデミー 27名
4位 市進学院 9名
5位 SAPIX 7名
6位 日能研 4名
7位 啓進塾 1名
人数不明 早友学院
enaが断トツの183名で1位でした。
不勉強なので理由はわかりませんが、 その他の塾で合格者をあまり輩出していないので、おそらく本当なのでしょう。
郁文館を目指すならenaがおすすめということでしょうか??