おすすめ本

『講談社 学習まんが 日本の歴史』発売

本日(令和2年7月3日)、講談社から『学習まんが 日本の歴史』が発売されました。


漫画・日本の歴史は、小学館、学研、集英社、角川に続いて5社目となりますが
漫画に強い大手出版社ということで期待できそうですね。

また、最後発ということで、最新の情報が反映されていることと、他社版を研究して刊行できる点は強みだと思います。

公式ページに「受験対応力が違う!」と謳っていたり、キャッチコピーが「受験新時代!大学受験まで使える歴史学習まんが「新学習指導要領」完全対応で、2020年7月誕生」となっていたり、かなり受験を意識している点も特徴です。

「漫画で歴史の学習」をという方は、Kindle無料お試し版もあるのでぜひチェックしてみてください。
お子様に見せてみて好きな絵柄かどうか確認してからがおすすめです。

2万円前後の買い物、そして何よりも結構スペースをとるものなのでご購入は慎重に。
なお、漫画・日本の歴史5社の簡単な比較を表にすると下記のとおりです。

巻数金額
小学館版24巻21,758円
角川版15巻+4巻16,720円
学研版14巻+2巻16,060円
集英社版20巻19,800円
講談社版20巻18,700円

※既存4社の比較はこのサイトの記事がおすすめです。

どの出版社版が良いかは一概には言えませんが、漫画・日本の歴史は、日本の歴史を語句の暗記ではなく物語として理解できるのでおすすめです。

人気記事

1

首都圏にある学習塾の一覧・リンク集です。 日能研四谷大塚SAPIX早稲田アカデミー栄光ゼミナール市進学院CG啓明館ena啓進塾茗渓塾茨進塾希学園スクール21おぎしんアントレ国大Qゼミキャップひよし塾( ...

2

学校名愛国中学校青山学院中等部麻布中学校足立学園中学校跡見学園中学校郁文館中学校上野学園中学校穎明館中学校江戸川女子中学校桜蔭中学校桜美林中学校鴎友学園女子中学校大妻多摩中学校大妻中学校大妻中野中学校 ...

3

6年生 4教科SCB第1回441371280第2回432370287第3回(5/9)406335251第4回(6/13)412346262第5回(7/11)359305234第6回(9/5)41235 ...

4

YTネットとは正式名は「四谷大塚YTnet」といい、簡単にいえば「四谷大塚と提携している塾」です。 四谷大塚は中学受験塾のパイオニア的存在です。古くからオープン模試を行い、他の塾へテキストの提供を行っ ...

-おすすめ本
-,

Copyright© 中受東京 中学受験情報 , 2023 All Rights Reserved.